【特定】林芳正が政治資金を会食に使用した高級飲食店はどこ?

林芳正議員が政治資金を会食に使っていたことが、大きな話題となっています。

どこの飲食店に行っていたのでしょうか。

スポンサーリンク
目次

話題の概要

林芳正議員が、2023年の1年間で政治資金から約1300万円を飲食費として支出していたことが報じられました。

そのうち900万円以上が1件10万円を超える高額な会食でした。

支出先には、うなぎやステーキの高級店のほか、芸者を呼ぶことも可能な老舗フグ料理店なども含まれており、VIP待遇を受けていたとされています。

報道は、物価高に苦しむ国民感情とはかけ離れた「お公家」的な政治姿勢だと指摘しています。

贔屓の高級飲食店はどこ?

※情報から推測した店舗です。確定情報ではありません。

ふぐ・いけす料理『大漁』

特徴

  • 墨田区向島の花街にひっそりと佇む老舗フグ屋
  • プールのように巨大な生け簀が売り
  • この店の女将いわく「芸者さんを呼ぶこともできます。林先生は、いつも裏口から2階の座敷。VIPですから」

使用金額

  • 2021年だけで約125万円を支出。
  • 他の料亭とあわせ“フグ支出”に直近3年間で総額432万円を使っていた。

ステーキ店 『セラフェ 東京・目黒』

特徴

  • 目黒区の「ビストロ×熟成肉」が売り

使用金額

  • 1日で36万9000円。

うなぎ・日本料理 『宮川本廛 赤坂宮川』

特徴

  • 赤坂の完全予約制店

使用金額

  • 食事だけで1人2万円、1日で22万円
スポンサーリンク

我々庶民には手が届かないところばかりです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次