ABEMAの恋愛番組『今日、好きになりました。』で注目された若手俳優、内田禅さん。
2025年9月10日、所属事務所「LUV」が同氏との契約解除を発表し、その突然の報告はファンに大きな衝撃を与えました。
事務所が理由として挙げたのは「SNS上で取り上げられている件」。
この曖昧な言葉の裏で、一体どのような事態が起きていたのでしょうか。
本稿では、契約解除の引き金となった暴露系SNSアカウントの具体的な指摘内容に踏み込み、事の真相と内田禅さんの経歴を改めて整理していきます。
内田禅の契約解除、事務所が語った「何があった」のか

今回の契約解除は、内田禅さん本人ではなく、所属事務所である株式会社LUVの公式サイトで発表されました。
そこには、ファンや関係者への謝罪と共に、契約解除という重い決断に至った理由が記されていました。
事務所の公式発表「SNS上の件を踏まえ」
2025年9月10日、LUVは公式サイトに「所属タレント内田禅に関するご報告」と題する文章を掲載。
その内容は以下の通りです。
このたび、SNS上で取り上げられている件を踏まえ、所属者・内田禅の今後の活動継続は困難と判断し、協議の結果、本日付で所属契約を解除することといたしました。
関係各位ならびにファンの皆様に多 大なるご心配とご迷惑をおかけしましたことを、心より深くお詫び申し上げます。
この発表から読み取れるのは、SNSでの何らかの指摘がタレント生命を左右する重大な事態に発展し、「活動継続は困難」という判断に至ったという事実です。

引き金となった暴露系アカウントの具体的な投稿
事務所が言及した「SNS上で取り上げられている件」とは、暴露系アカウントとして知られる「DEATHDOL NOTE」による一連の投稿を指しています。
契約解除が発表される数日前の9月7日頃、同アカウントは内田禅さんに関するものとされる、以下の具体的な情報を投稿しました。
- 過去に男性向けサービス業で勤務していたとする情報
- 勤務時のものとされる顔写真付きのプロフィール画像
- 当時のものとされる休暇スケジュール
投稿では「しんや」という源氏名で登録されたプロフィール画像が示され、その顔立ちが内田禅さんと酷似していると指摘されました。
さらに、SNS上では、その店舗の出勤日とされた日程が、内田禅さん自身のSNS投稿などから推測されるスケジュールと一致する部分がある、といった検証も行われ、情報が一気に拡散される事態となりました。
勤務先は、男子学園 品川店です。

※「売り専」(うりせん)とは、男性が男性に対して性的サービスを提供し、その対価として金銭を得る行為、またはその行為を専門に行う男性や店舗(お店)を指す俗語です。
「(体を)売るのを専門にしている」という言葉の略語です。
※「ノンケ」とは、異性愛者(ヘテロセクシュアル)を指す俗語です。
否定の「ノン(non)」と「その気(け)」を組み合わせた言葉で、「同性愛の気がない人」という意味です。
主に同性愛者コミュニティで使われるほか、BL(ボーイズラブ)作品などでも見られます。
公の場での使用は避け、「異性愛者」や「ストレート」と言うのが一般的です。
従って、画像のノンケと言う表現は、「今まで異性(女性)が好きだった(ノンケ)が、はじめて同性(男性)が好きになった」という、“初心者”や“未経験者”を表現するものと思われます。



比較画像

ここで最も重要なのは、これらの投稿はあくまで一方的な告発であり、その真偽が完全に証明されたわけではないという点です。
しかし、具体的な画像や情報が伴っていたことで、多くの人が強い関心を持ち、結果として事務所が「活動継続は困難」と判断する大きな要因になったと考えられます。
事務所側は、告発内容の真偽そのものよりも、疑惑が拡散されてタレントのイメージが著しく損なわれた状況を問題視した可能性が高いでしょう。
内田禅とは何者か?経歴と人物像

今回の件で初めて内田禅さんの名前を知った方もいるかもしれません。
彼はどのような経歴を歩み、ファンを魅了してきたのでしょうか。
プロフィールと経歴
項目 | 内容 |
名前 | 内田 禅(うちだ ぜん) |
生年月日 | 2005年1月24日 |
年齢 | 20歳(2025年時点) |
出身地 | 熊本県 |
身長 | 約164cm(『今日好き』出演時) |
所属事務所 | 株式会社LUV(2025年9月10日まで) |
彼のキャリアは、高校2年生の時に挑戦した「男子高生ミスターコン2021」から始まります。
このコンテストで九州・沖縄エリアのセミファイナリストに選出されたことをきっかけに、芸能界への道を歩み始めました。
『今日、好きになりました。』でブレイク
内田禅さんの知名度を大きく引き上げたのが、2022年に出演したABEMAの恋愛リアリティ番組『今日、好きになりました。-小夏編-』です。
番組内でカップル成立とはなりませんでしたが、その落ち着いた雰囲気と整ったルックスで多くの視聴者を魅了。
出演を機にSNSのフォロワーが急増し、10代を中心に強い支持を集めました。
モデル・俳優としての活動
番組出演後は、活躍の場をモデルや俳優業へと広げます。
- 2022年8月: 「関西コレクション 2022 A/W」にモデルとして出演。
- 2023年8月: 舞台『キミと星空2023』で俳優デビュー。
- その他: TikTokのショートドラマシリーズ『放課後ロワイアル』などにも出演。
高校卒業後は芸能活動に専念するため上京し、神奈川県で兄と二人暮らしをしながら、着実にキャリアを積み重ねていました。

所属していたLUV事務所とは
内田禅さんが所属していた株式会社LUVは、2021年頃に設立された比較的新しい芸能プロダクションです。
若手タレントの育成に特化しており、特にSNSでの活動サポートに力を入れているのが特徴です。
元モーニング娘。の辻希美さんと俳優・杉浦太陽さんの長女である希空(のあ)さんが所属していることでも知られています。
設立から間もない事務所が、所属タレントの契約解除という厳しい決断を下したことからも、今回の事態の深刻さがうかがえます。
契約解除後の未来はどうなるのか

事務所との契約を解除されたタレントは、その後どのような道を歩むのでしょうか。
芸能界の慣例と、内田禅さんの今後の可能性について考察します。
芸能界における契約解除の背景
芸能事務所とタレントの関係は、相互の信頼関係によって成り立っています。
今回のように、タレントの過去に関する疑惑が浮上し、事務所のイメージや他の所属タレントに影響を及ぼしかねないと判断された場合、契約解除に至ることは少なくありません。
特に近年はSNSの普及により、情報の拡散スピードが格段に上がっています。
事務所としては、疑惑の段階であっても、企業としてのリスク管理を優先し、厳しい判断を下すことが増えています。
今後の活動の可能性
契約を解除されたタレントの進路は、大きく分けて以下の4つが考えられます。
- フリーランスでの活動:
事務所に所属せず、個人で活動を続ける。 - 別事務所への移籍:
新たな事務所と契約を結ぶ。 - 個人での情報発信:
YouTubeやSNSなどを中心に活動する。 - 芸能界からの引退
内田禅さんの場合、まだ20歳と若く、『今日好き』で得た知名度やSNSでのファンベースもあります。
そのため、個人での活動を継続することは十分に可能です。
しかし、今回の契約解除の理由が具体的な告発であったことを考えると、ファンの信頼を回復するには時間がかかるかもしれません。
復帰の鍵となるのは、本人から今回の件に関する説明があるか、そしてファンからの支持が継続するかどうかにかかっています。
現時点では本人の意向は不明であり、今後の動向を静かに見守る必要があります。
まとめ:内田禅に何があった?
最後に、今回の内田禅さんの契約解除について、判明している情報を5つのポイントに整理します。
- 内田禅さんは2025年9月10日、所属事務所LUVとの所属契約を解除されました。
- 理由は、暴露系SNSアカウントが投稿した「過去の経歴に関する具体的な指摘」が拡散したためです。
- 投稿では、男性向けサービス業での勤務を示唆する顔写真付きのプロフィール画像などが示されましたが、その真偽は確定していません。
- 内田禅さんは『今日、好きになりました。』への出演で人気を集め、モデルや俳優として活動していました。
- 本人からのコメントはなく、今後の活動については未定ですが、SNSでの活動再開や他事務所への移籍など、複数の可能性が考えられます。

まだ若いから今後に期待です。



