【悲報・他にもあった】江口寿史のイラストがそのままトレースしたと話題に

江口寿史さんが描いたイラストが、実在する人物を本人の許可を得ずそのままトレースしたのでは、と話題になっています。

話題になったイラストとは別の疑わしいイラストも新たに多数見つかり、SNSで炎上しています。

スポンサーリンク
目次

問題の画像

ルミネ荻窪で開催される中央線文化祭のポスター制作において、制作を依頼された漫画家の江口寿史さんが、SNSに流れてきた画像を許可なく使用した疑いです。

後日、そのポスターのモデルとなった本人が、このポスターを偶然目にし、江口さんサイドに抗議、使用料などを得て和解した、という経緯があります。

ポスター制作のモデルとなった方は、モデルなどで活躍中の「金井 球」(かない きゅう)さんです。

左:ポスター 右:金井球さん

この左側のポスターには、当初、ポスター下方のクレジットは「©EGUCHI HISASHI」としか、記載されていませんでしたが、金井さんからのクレームにより、「©EGUCHI HISASHI+金井 球」と追記されました。

他にも疑わしき画像があった!

更に疑わしきイラストが発見されました。

こちらは、モデルとして活躍中の「鈴木武蔵マーリン」さんが、10月3日、Xに投稿した画像です。

左:江口さん作成イラスト 右:鈴木さん

骨格や髪型など非常に酷似しています。

7年前の画像とのことですが、下記の企業案件で使用されていたようです。

メガネ拭き

この画像の左側の女性も実在の誰かをトレースしたのでは、と話題になっています。

スポンサーリンク

SNSの声

以下、Xより引用

  • これは先に、Zoffにお便りすべきでは?最終責任はZoffですもの。
  • 7年分の利子つけてモデル料請求しないとね
  • 位置微調整してみたんですけど凄いですね髪型まで一緒だなんて
  • たぶんこうなると、江口寿史のほとんどのリアルな人物画に実際のモデル(拾った写真や撮った写真)がいると思う。
  • 今回の件が発覚した後にモデルとなった人物に報酬を払ってる事実(和解)があるから、この男性の写真を使ったイラストが載ってる画集の印税累計や商品売上から何%かもらえる可能性。

    今後、「これ自分の写真だ!」って人が出てくる度に金を払わなければならなくなるという前例を作ってしまった江口寿史w
  • 「多分やられてた」って言葉に詰まってるの、ただの記憶じゃなくてずっと消化できなかった感情なんだよな。
  • これ、自分がイラストパクリ問題についてインタビュー受けてるとき

    『ネット上の画像はみんなフリーだと思ってる、意識の低さ』

    『やってる本人は無邪気、そういうことができちゃう敷居の低さ』

    とか言ってマトモな言及してるのが、もう大横転ポイント どこで道を踏み外しちゃったのかなあ
  • ガッツリ企業案件なので、広告料の何割か請求しましょう。

    江口先生が拒否したら、直接Zoffに差し止めと謝罪を要求したらかなりの額もらえるんでは?
  • 本(画集?)にも掲載されてるみたいですけど… ちゃんと連絡取ったほうが良いと思います。
  • 江口寿史先生はデジタルが発達する前から、写真を下地にしてイラストを描く作家だったんですよ。

    だからご本人からしたら、いつもと同じことをしているだけなんでしょうね。
  • 若干アレンジはしているものの…
イラストと写真を合成
  • 悲しいなぁ 江口先生はトレパクなんかしなくても絵を描ける人だったのに 大人の責任の取り方でちゃんと話しつけてほしいです
  • 適当な画像をトレースしたら相手はモデルで、バレたら上から目線で応援してあげて!って… しかも過去にパクリについて講釈してるから最高にダサい。
  • こんなトレパク画にサイン書き入れてるの冷静に考えるとウケる

※追記:10月4日午後4時、Zoff公式から以下の投稿がありました

その他疑わしき画像

ネット特定班による画像のピックアップが進んでいます。

キリがありません。

本件に関しては、デニーズ公式がコメントを出しています。

その他

かなり似ていますね。
実際のところはどうなのでしょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次